2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

日本文化を学ぶ講座第2回「茶」

7月から始まった月1回のこの講座。第1回はイントロダクションだったので今回が実質的な第1回。テーマは「茶」。茶道の作法はなぜ必要かから講義が始まる。お点前や作法という、一見どうでもよく思える細かいルール。それさえなけば茶道も楽しそうなのだが………

福正宗 氷室献上 純米大吟醸

夫の還暦祝いに美味しいお酒をいただいた。福正宗 氷温貯蔵 生酒 氷室献上 純米大吟醸金沢の福光屋さんが、旧暦の6月1日に将軍へ氷室の氷を献上した故事に倣って、夏限定で蔵出しした氷温貯蔵生酒だそうだ。生酒はあまり得意ではないので期待していなかった…

グレイス グリド甲州2017

「きいろ香」を飲む前に、「グリド甲州」を飲んでみた。実は先週、中央葡萄酒のセールスマネージャー船橋清一さんのお話を伺う機会があった。「グリド甲州」の質問したら面白いお話を聞くことができたので、やっぱり飲んでみようと。 色は、淡い、本当に淡い…

ハイ・ベッグで着物を洗濯できる?

ドライクリーニングが家でも可能になる洗剤が世の中にはあるのだと、ずっと以前に友人から聞いていた。「ハイイ・ベッグ」という。しかし、この洗剤、ドライクリーニング用の溶剤が配合されているとはいえ、洗濯液の大部分は水になる。水でダメなものはやっ…

甲州を楽しむ

甲州といってもワイン用ブドウの甲州種のこと。2010年に日本固有のぶどうとしてははじめてOIV(国際ぶどう・ぶどう酒機構)に、醸造用ブドウとして品種登録されたのだそうだ。このワイン、十数年前に飲んだ時、ブドウの匂い(フォクシーフレーバー?)が鼻…

7月のお出かけ(?)着物まとめ

今年の夏はとにかく暑い。まだまだ続くそうで、うんざり。きものも汗にまみれてかわいそう。なので、麻と綿紅梅をヘビーローテーション中。そんな7月のまとめである。● 7月9日(月) 故郷の同窓生と、銀座なすの屋さんでお食事(いや、飲み会)。 リサイクル…

草履のかかとを交換してみた

お気に入りのパナマの草履のかかとのゴムがすり減ってきた。京王デパートの三栄さんで直してもらおうかと思いつつもなんとなく億劫。というわけで自分で修理してみた。 かかとゴムと草履の底の間にマイナスドライバーを差し込んで、ゴムを剥がしたところ。 …