2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月の仕事きもの

慌ただしかった1月。お正月休みもあったので、今月の出張仕事は2回。先週1月18日、今年最初の出張仕事は春を思わせるような暖かな日だった。 シルックのきものにろうけつ染めの名古屋帯。この帯はほとんどタンスの肥やしだったのだが、このシルックと合わせ…

オペレッタ「こおもり」

昨日は、新国立劇場に「こおもり」を観に行った。 時に日本語を混ぜながらのジョークも飛び出し、笑いいっぱいの楽しいオペレッタだった。 そして、昨日のお出掛けきものはこれ↓ 藍染の鮫小紋と結城紬の袋帯。この帯、胴の柄がもう少しテ側にずれていてくれ…

高麗屋3代襲名新春大歌舞伎 行ってきました。

4年ぶりの大雪に見舞われた昨日、ある呉服屋さんの招待で歌舞伎座新春大歌舞伎に行ってきた。 松本幸四郎家の3代同時襲名で、夜の部では「勧進帳」が演じられた。弁慶役の新幸四郎さんは貴公子のイメージだったので、勇ましく無骨な弁慶をどう演じるのだろ…

青山きもの学院新年会

すでに6日も前の話となってしまったが、今回で5回目の着付け教室の新年会に出席。今年のお楽しみは、和楽器奏者の若手二人。津軽三味線の阿部金三郎さんと尺八の佐藤公基さん。尺八は、独奏ってっ聞いたことなかったけれど、低音の柔らかい響きがとても心地…

鉄男くんたち

毎年、年末年始の休暇中の1日、5月の連休中の1日、我が家には鉄道模型のHOゲージのレールが敷かれ、模型の運転会が行われる。夫と夫の大学時代の鉄道研究会の仲間が、それぞれの成果を持ち寄り行う。今シーズンは、なんと年末の大忙しの中でやってくれた。下…

MS Word 2016の規定フォントがきらい

Word 2016 から、デフォルトのフォントが、「見出し」に「游ゴシック Light」、「本文」に「游明朝」となっている。すっごく見づらいし行間が異常に空いて、とっても迷惑。これ、使っている人っているのかしら? と、ぶつぶつ文句を言っても仕方がないので、…

蜀江錦の帯を頂きました

友人のお母様に帯をいただいた。 20年くらい前までは、毎日きものを着ていらっしゃったお母様。夏の暑い日にも着物姿で、颯爽と自転車にのっておられた姿を思い出す。今年は90歳になられるということで、少しずつお持ちの着物を形見分けしていのだとか。 蜀…